仕事でGoogleドライブを使っているのですが、ドライブの容量が足りなくなって、ファイルが更新できなくなりました。でもドライブ上にそんなにファイルがあるはずないのです。おかしいと思った方、少なくないですよね。
Googleドライブはゴミ箱を持っています。これもクラウド上に保存されているので、こいつを空にしないと容量がどんどん消費されます。
ゴミ箱を空にするには、メニューの「ウェブ上のGoogleドライブにアクセスする」アイコンをクリックして、ブラウザからGoogleドライブにアクセスします。

ゴミ箱をクリックし、ゴミ箱メニューから「ゴミ箱を空にする」をクリックします。
これで10GB以上も容量が空きました。危なくアップグレードするところでした。

50年ほど生きていれば、いろんな経験をするものだ。さほど破天荒な生き様だとは思わないのだが、あまり他人が知らないことを見知ってきたらしい。そんな私の人生の切れ端でも誰かの役に立つかもしれないなら、記録として残す価値はあるかもしれないなどと考えながらブログを更新している。(詳しく読む…)